2016 年4 月から国家資格となった「キャリアコンサルタント」資格について、厚生労働省は2024 年までに資格保有者10 万人を目指す養成計画を立て、人材育成を推進しています。
人生100 年時代の到来を見据え、年齢にかかわらず学び直しができ、新しいことにチャレンジできる社会の実現が求められる中、キャリアコンサルタントには、個々の相談等に関わる役割だけではなく、組織や社会への働き掛け、学び、ネットワーク形成等をはじめ、働き方改革や人生100 年時代構想の担い手としての役割も期待されています。